有限会社三晶あさのマネジメント
     
運営会社
- COMPANY -

会社概要

会社名 有限会社三晶あさのマネジメント
事業内容 不動産賃貸、ビル・マンション経営、メンテナンス
代表者 浅野 香澄
所在地 〒462-0810
愛知県名古屋市北区山田2-4-23
電話・FAX 052-913-2812

ご挨拶

農業から不動産経営へ

天明・寛政(1790年頃)より代々の農家であった浅野家が、最初に不動産賃貸を手掛けたのは明治45(1912年) の木造四軒長屋でした。先々代当主・作蔵&すず夫婦が、当時大家族であったことから、浅野家のセカンドハウスと、 作業者家族の社宅を目的とした建物であった様です。

ちなみに、この四軒長屋は明治・大正・昭和の86年を生き、平成10(1998年)に
“プチサンフラワー”として建て替わるまで満室稼働いたしました。

その後作蔵が早逝したことから、未亡人・すずは農業だけでは家が成り立たなくなると考え、
浅野家の生業を不動産経営へシフトしました。

そうして100年余り。
平成12(2000年)ミレニアムの区切りとして、不動産賃貸・管理会社

有限会社 三晶あさのマネジメントを設立致しました。

原点は“土着愛”でしょうか

元々が農家。そして嫁もそろって農家・自営業の出身。
土地への思い入れ、かっこよく言えば郷土愛。本性は“土着愛”。
この気質は脈々と受け継がれ、土地を売らず、人を呼び地域が華やぎ子孫が繁栄する 土地活用に大いなる喜びを持つ当社の信条は、

「不動産経営は
“愛” と “掃除” と “緑” と “ご縁” 」

皆様の、住環境と地域に貢献できる様、これからも努めて参ります。

代表取締役
浅野 香澄

現存する最古の木造アパート“ひまわり荘”昭和46(1971年)築。でも現役満室稼働中!

沿革

1912年(明治45年) 不動産業を開始
1912年(明治45年) 山田村 木造 四軒長屋完成
1968年(昭和43年) 木造 ひまわり荘完成
1977年(昭和52年) 大曽根 木造 二軒メゾネット完成
1990年(平成02年) ハートイン矢田完成
1995年(平成07年) アベニューサンフラワー完成
1996年(平成08年) アネックスサンフラワー完成
1998年(平成10年) プチサンフラワー完成
1999年(平成11年) シティサンフラワー完成
2002年(平成14年) サンハピネス完成
2006年(平成18年) 木造 二軒メゾネット・サンパレッタ完成
2006年(平成18年) アプレシオ伝馬町完成
2019年(平成31年) サンマリアージュ完成
2021年(令和3年) 木造 三軒メゾネット・サンメゾンEMW完成
2022年(令和4年) ベルメゾン完成
2024年(令和6年) サンヴィジョン完成予定